皆さんこんにちは!栄養士のJPです!
今回はダイエット中のプロテインの選び方と飲み方の解説をします。プロテインって最近種類多すぎて
選べないですよね….
そこで市販のプロテインを片っ端からの飲み続けている私が解説します!
これからダイエットをしたい人も、すでにしている人もプロテインを取り入れたいと考えている人は是非ご覧ください!
最後にはオススメプロテインを3選ご紹介します!
ビタミンのバランスや品質にこだわり選びます!
プロテインの種類
まずは、プロテインの種類から見ていきましょう!
一覧表を用意しました。ざっくり理解にお役立てください!
・ホエイプロテイン
牛乳に含まれるホエイ(乳清)を抽出したもの。
最もメジャーであり種類が豊富!吸収が早い。
製法がWPCとWPIの2種類ある。
ざっくり解説するとたんぱく質の含有量の違いです
WPI>WPC
牛乳でお腹を下しがちな人は乳糖が原因であることが多いので乳糖が除去されているWPIを選びましょう
こんな人にオススメ!
・筋トレなどの運動を取り入れている方
・素早くたんぱく質を摂取したい方
・味の種類が多いほうがいい方
・カゼインプロテイン
牛乳に多く含まれるカゼインたんぱくを抽出したもの。胃酸で固まりやすく吸収の速度がゆっくりなのが特徴
こんな人にオススメ!
・寝る前にプロテインを取りたい方
・食事と食事の感覚が長い方
・味の種類が多いほうがいい方
・ソイプロテイン
大豆に含まれるたんぱく質を抽出したもの。消化吸収が遅く、植物性たんぱくを
効率よくとることができる。
大豆に含まれる健康効果や美容効果を得ることも期待できる。
メーカーにもよるが、ホエイプロテインよりも味や飲みやすさが劣る印象
あくまで個人の感想です!
こんな人にオススメ!
・腹持ちが良いプロテインをお探しの方
・食事と食事の感覚が長い方
・植物性のプロテインを取りたい方
・大豆の健康効果、美容効果も同時に目指したい方
選び方
プロテインの選び方をここでは解説します。すべて同じに見えても少しずつ各社異なるのでこれから
述べる項目を精査しながら選んでみてください!
①たんぱく質含有量
一つ目はたんぱく質含有量です。プロテインと一概に言っても各社100g当たりのたんぱく質含有量には違いがあります。
たんぱく質含有量が低いプロテインは一見、一袋の値段が安くてもたんぱく質の量で換算すると割高で損をするなんてこともあります….
目安として下記の割合を参考にしてみてください!
WPI:80%~90%
WPC:70%~80%
②その他栄養素の有無
プロテインにはビタミンやミネラルといった栄養素が配合されている商品もあります。
日々の食生活など考慮して不足している栄養がついでに取れるものを選ぶとよいですね!
代表的なのはビタミンB(栄養素の代謝に関与)が多く入っている印象がありますね。
不足しがちな鉄分や、食物繊維といった成分を配合しているものも多くあるので、
チェックしてみてください。
③価格
最近では企業努力のおかげで、手に取りやすい価格なものが増えてきましたね!
しかし中にはこだわりすぎたのか、1kg/10000円近いものも….
どれだけ良いものでも続けなければ効果も感じずらいので、お財布に優しいものを選びましょう!
1㎏/2500~3000円程度が継続しやすいと思います!
④おいしさ
やはりこれが一番です!おいしくないと飲めないので….
初心者にオススメなフレーバーは
チョコ系
コーヒー系
スッキリフルーツ系
この3つの系統を選んでおけば間違うことは少ないです!
ただ毎日チョコだと飽きてきたり、するのですっきり飲めるフレーバーも用意しとくといいですよ!
オススメ!プロテイン4選
コスパ№1 価格重視
マイプロテイン
コスパで選ぶならマイプロテインがおすすめ!
定期的に60%OFFセールなど驚愕の割引率で買えるので覗いてみてください!
プロテインの種類も豊富で、中でもクリアプロテインはジュースのようにぐびぐび飲めて最高でした!
プロテイン系のおやつも豊富ですし、初回お試しセットも送料無料で始められるので是非お試しください!
高品質! 飲みやすさ重視
MPN プロテインネオ
通っているジムで試飲会をしていて、飲んだら驚愕でした!
こんなに飲みやすくて美味しいプロテインがあるのかと….
加えてビタミンも配合していてWPIなのでお腹も壊しにくい!
メロンヨーグルト(写真左)が一番おいしかったですね。トレーニング頑張った日のご褒美として飲んでます!
植物性たんぱく質重視
BEYOND PROTEIN
ソイプロテインっておいしくないと思ってたんですがこれは違いました。
母親が飲んでいたので一杯もらって飲みましたが、ソイプロテインとしてはかなり、飲みやすい
印象でした!
腹持ちがとても良いので、食事と食事の感覚が開くときに重宝してます!
不足しがちな、鉄分や亜鉛を配合しており女子にはうれしい商品!
まとめ
今回はプロテインについての記事でした!
昨今、種類が多く選びずらいプロテインですが目的などを考え、味やコストの面も踏まえ
継続しやすいものを選ぶのがベストな選択です!
オススメなプロテインを私が飲んでこれうまいな・これいいな、と本気で思った物になりますので、
試したことがない人は是非試してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございます!
インスタグラムでも、見やすくまかりやすくをコンセプトに投稿しています!
是非ごらんください!
コメント